02 西洋占星術,  04 四柱推命

国民民主党 玉木雄一郎氏を占う

国民民主党代表の玉木雄一郎氏を占います。自民党の高市総裁が決まって、高市首相誕生へと期待が高まっていた中で、突然、自民公明の連立解消が決まり、不透明感が高まっています。同時に、野党連合による政権奪還の動きも強まってきており、国民民主党の玉木代表が、首相に選ばれる可能性もみえてきました。

玉木氏は、1969年5月1日の生まれで、すでに参院選の前に一度占っているので、そちらの投稿も参考にしてください。玉木氏は、運命数が4で、実質的なメリットを重要視する、とても堅実的な人です。首相になるからには、連立を組む他の党との協力体制をしっかりと築いてから、という姿勢は、とても納得です。

命式を出すと、日柱が丙子で、年干は己です。申酉空亡のマイナスです。今年から3年間は、成果が実りやすい幸運期です。令年年生まれなので、難しい状況を打破して、野党連合の首相に選ばれるという可能性は、かなり高いです。

西洋占術で出生図をみると、乙女座の冥王星、木星が大きな役割を担っているのがわかります。海王星と水星が対立して、緊張のともなう配置であるのに対して、木星と冥王星が調停して、バランスをとっている、複合アスペクトです。

乙女座は地の星座なので、丁寧に詳細な戦略をねりつつ、確実にものごとを進めていく力に長けています。天秤座の天王星も近くにいるので、ときには、誰もがおもいつかないようなサプライズをおりまぜながら、複雑な状況をうまくのりこえられることを示唆しています。

玉木氏の出生図と国民民主党が設立された日の星の並びを比べてみると、とても興味深いことがわかります。国民民主党は、2020年9月15日の午後4時に、設立大会を開催しているので、この日時を、国民民主党の「誕生日」として、出生図をみてみます。

太陽が乙女座で、山羊座の冥王星と協力的な角度をとっています。山羊座には、木星と土星もいて、とても地星座の力が強い配置です。太陽とほぼ反対側にいる海王星と、山羊座の冥王星と土星、木星が、調停の角度をとっているので、玉木氏の出生図の配置と同様の、複合アスペクトがあります。

さらに、乙女座22度の太陽は、玉木氏の出生図の冥王星とぴったりと重なります。玉木氏の尽力なければ、現在の国民民主党の設立はなかったと言ってよいほど、影響力があったはずです。他の野党と連立を組むとしても、党の理念を曲げることはなく、筋を通すでしょう。

山羊座の土星と木星は、高市氏の出生図でもみられた配置です。組織として、ルールを重んじ、木星と土星という、ブレーキとアクセルを巧妙に操作しながら、現実的な成果を目指そうとします。仮に玉木氏が首相にならなかったとしても、国民民主党は高市氏とも上手く連携できそうです。

首相指名選挙行われる10月20日の経過図と、玉木氏の出生図を重ねてみます。玉木氏は、天秤座の0度に天王星をもっているので、経過図の海王星の反対側に天王星がくる形で、くっきりとしたカイトが描かれています。経過図の外惑星、天王星、海王星、冥王星としっかりとした連携が組まれている形です。天王星は、予期せぬ出来事を意味するので、当日は、玉木氏にとっても、ビックサプライズがあるかもしれません。

出生図の水星が、経過図の天王星と重なる形で、カイトの中に組み込まれているのも特徴的です。水星は、情報やコミュニケーション力、天王星は最新のテクノロジーを意味するので、様々なメディアを通じて、人々に効果的な発信がしやすくなっています。

さらに、経過図の木星が、出生図の木星に対して、協力的な角度をとっているのも、とても心強いです。指名選挙がどのような結果になったとしても、玉木氏にしては大きな飛躍となる、重要な機会となるでしょう。

懸念があるのは、経過図の月と金星です。月は国民をあらわし、金運は人気運、国民からの支持率に影響します。出生図の金星の丁度反対側に、経過図の月と金星があるので、仮に国民民主党が、何らかの形で政権の運営にかかわったとしても、玉木氏自身の支持率を上昇させるのには、ある程度の時間がかかりそうです。人気だけでみたら、自民党の総裁である高市氏にはかなわないので、この事実をどう受け止めていくかは、今後問われることになりそうです。

ブログランキングに参加しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です